静岡の風景

パルシェの屋上から見る しずおか























静岡駅北
























静岡駅南  


Posted by 紗吉. at 2009年03月28日12:21

静岡おでん

















母が「これ横浜の友達にもってきな~」
とて手渡したのは「静岡おでん缶」
「おでん缶」て秋葉原の名物だったけど、静岡おでんが有名になってこんな手軽に食べられるものになるなんて!

しかも近所の100均に売ってたらしく、お土産たーくさんあげられる♪

お土産…のはずが一缶は私の胃袋へ…笑
はんぺん入ってるし(あくまで「黒はんぺん」とは言いません。これが元祖はんぺんで全国的なのが「白はんぺん」笑)
牛スジ入ってるし!

だし粉と青のりが付いてたら完璧だ!

といいつつ、味噌付けるのが結構好きです。汗

  


Posted by 紗吉. at 2009年03月17日09:50

ブログとは?

昨日はSOHOブレイクスルーセミナー「お店・企業の実例に学ぶビジネスに活かすブログ術」に参加してきました!
私は個人的ぼやきブログをやっているのですが、将来的なことを考えると、とても参考になるお話でした!


私のブログ歴は大学のゼミで運営している高畑ゼミブログがスタート。
月1でゼミ生がローテーションで気になるニュースや新商品などを紹介していくものです!
このブログを始めてからはニュースや新聞を意識的に見るようになったし、お互いの知識を共有できるので自然と情報がインプットされていく感覚でした。

そして次に行ったのはサイバーエージェントが運営するアメーバブログ。
芸能人ブロガーの多くが利用していますね!
こちらはなんか長続きせず閉鎖・・・

そして、1ヵ月ほど前から始めたのがeしずおかブログ!
アメーバの時より更新が楽しみなんです!
なぜかな~と考えてみると、見てくれている人の多くが静岡の方で、顔が見えないといっても、近い存在に感じるので、寂しくない…というかコミュニケーションがとれるからでしょう♪

eしずおかではブロガーのオフ会や今回のようなセミナーでブロガー同士の関わりが持てるので面白いですね!
セミナー後にも交流会でたくさんの方とブログや就職活動について話すことができました♪

セミナーのパネラーであった岩科蓮花さんが
「ブログを書いているといろんなことに気が付きます!」
とおっしゃっていました。
本当その通り!

コンクリートの隙間から咲いているタンポポに感動して写真撮るなんてブログをしていなかったらしないかもしれません。笑
自分のアンテナが広がると共に感性も豊かになることを期待します♪
  


Posted by 紗吉. at 2009年03月13日12:48

流行りの











































デカ餃子











































デカシュウマイ
各5個450円
安ッ!

知らずに注文したらキケン!

名物(?)おばちゃんが本当面白くてツボりすぎてお腹苦しくて大御所(デカ餃子)を持ち帰り♪
  


Posted by 紗吉. at 2009年03月10日12:44

メッセージ











































就活で歩き回り疲れて帰った夜。

家に着きポストを開いたら

?キットカット?


怪しい赤い箱…てかキットカット…

よーく見たら見慣れた文字で

「ピンチもチャンスも活かす!」

!!!

以前就活セミナーに参加した際、最後に参加者全員で自分に向けたメッセージを書いたことを思い出しました。

そしたらなんか涙出ました。

就活を始めた当初の自分の言葉にすごく励まされ、そしてその言葉通りに出来ていないことを反省しました。

こっからがスタートだ!

ありがと!自分!笑
そしてリクモチセミナー!
  


Posted by 紗吉. at 2009年03月10日12:36

夢の国も変わった











































アルバム整理してたら15年くらい前にディズニーランドに行った写真が出てきて…

思わず

「ヒィッ」

って声が出た。


プーさん、変わったもんだ!
  


Posted by 紗吉. at 2009年03月04日10:51

高三ぶりの











































うな重〜icon14
¥2300円!

久々に浅間神社近くの日本橋でランチしました!

肝吸いも美味しいし贅沢したーって感じ!

食べ切りたかったから朝ごはん抜いて正解!

さらに美味しく感じたー

半年に1度くらいは食べたいものです!
  


Posted by 紗吉. at 2009年03月01日13:43